懐メロ


...死語...だな.


次作ゲームの曲を作るために,会社から帰って来てからの少ない自由時間で,
相変わらず,CubaseSX*1と格闘を続けている.
# あと VisualC++*2Metasequoia*3Gimp/PictBear*4 と メモ帳*5 とも格闘中.
# ...というか,タコ殴られ中.


ようやく,何とかMIDI周りの操作を理解してきた感じなんだけど,
ずっとQY700を使っていたので,マウスでスコアを編集する感覚に
どうしても慣れない.
ショートカットキーを覚えつつはあるんだけど,...多過ぎる.
根本的に,キーボード弾いて,キーボード叩いて,マウス動かすのは無理.
基本形は,

  • 右手で,キーボード弾くのが固定で,
  • 左手で,キーボードを叩く and マウスを動かす.

になるんだけど,左手でマウス動かすのってスゲー変.ボタン間違えるし.
# ↑半リアルタイムレコーディング形態.
# ステップ入力でも,完全リアルタイム入力でも無いので,こうなる.
# ある意味,ガウォーク形態.


一応,満身創痍で1曲,あんまり納得していない曲が完成した.
が,今度は,トラックダウンの仕方がさっぱり分からん.
自分で再生しながら,外部音源の出力を録音するって感じになるのかなぁ...?
# 今までは,シーケンサーと,音源と,MTR が,別々だったので,
# 直感的に分かりやすかったんだけど.
何にしてもハードル多し高し.


で,ステージテーマだけでも,あと5曲作らないといけない.
# 全5面+1面予定.もし,1面と最終面の曲が一緒だったら,
# それは演出です.決して,ヒヨった訳ではありません.それは演出なんです.
というわけで,パクるインスパイアされるために,
秘蔵(?)80-90年代のゲームミュージックライブラリを,久々に適当に聞き漁る.


...そして,当然,トリップから帰ってこれなくなる...


...いつまでたっても,曲が出来ませんっ(熊本訛り気味に).

*1:音楽作成

*2:プログラム

*3:3Dモデリング

*4:テクスチャ作成

*5:スクリプト