リファレンス読み込み中


とりあえず斜め読んでみるだけでもワクワクしてくる.
リファレンス読んでワクワクするのってOpenGL赤本以来かも.


>Hungarian Notation
>Just say no.
そっかー...*1
Dで書いたソースを公開したときに,ハンガリアン記法とか使ってると
あいつだっせー,とかって後ろ指を指されるのかな...


今更,ハンガリアン記法の是非なんて議論する気は無いんだけど,
少なくとも,変数がローカルか,メンバか,スタティックか,グローバルか位は
名前見て分った方が便利じゃないかなー,と思う.
あと,ハンガリアン記法じゃないけど,MFCクラス名の接頭字"C"とかも結構好き.
でも確かに"iSize"とか"iIndex"みたいなのは,意味が重複していると思うし,
"apiFoge"が,int型ポインタの配列として直感的かは微妙な気がする.


結局のところ,
各自(各プロジェクト)なりに読みやすいprefixを自由に付けなさいね,
って意味なのかな.

*1:**読んでるのは日本語訳